OJTとOff-JTとは?
OJTとは
OJT(On the Job Training)とは、現場での作業を通じて、上司が部下にベテラン社員が新入社員に教育指導を行うことです。その会社に合ったスキルを実践を通じて経験することができるため、実務能力を早期に向上させることができます。
OJTのメリット
- 外部講師等を雇う必要がないためコストが安いです
- 労働時間内に業務を行いながらできます
- 従業員の習熟度に応じて柔軟に対応できます
- 身に着くまで何度でもできます
- 教える側のスキルも向上します
- 社内コミュニケーションが活発になります
OJTのデメリット
- 指導する立場の上司や先輩の教え方やスキルによって、指導内容にばらつきがあります
- 仕事と並行して行うため、目の前の仕事を優先してしまい、教育指導する時間を確保できません
- 仕事と教育の境界があいまいになり、OJTの名にかこつけて、上司が部下に雑用を押し付けてしまう場合があります
- 体系的な知識や技術の習得は難しいです
- 社内のノウハウに限定されるため、会社全体として競争力が大きく向上することは望めません
- 目の前の仕事を題材に指導するため、短期志向になりやすく、長期的な視野を育成しにくいです
Off-JTとは
Off-JT(Off the Job Training)とは、現場の業務から離れて、社内の勉強会や外部セミナーへの参加等を行うことです。
Off-JTのメリット
- 専門的な知識を体系立てて習得することができます
- 大人数に同時に指導することができます
- 社内にないノウハウを得ることができます
- 現場を離れているため、教育訓練に専念できます
Off-JTのデメリット
- 外部講師を招く場合や外部セミナーの参加にはコストがかかります
- 現場作業から離れなければなりません
- 実務に直結しないことも指導内容に含まれます
- 学んだことを現場に活かす方法は、受講者本人に委ねられていますので、学んだだけで満足してしまう場合があります
OJTとOff-JTのどちらが良いか?
上記のようにどちらにもメリット・デメリットがありますので、組み合わせて活用することが大事です。
日常的にOJTを実施しながら、年間を通じて計画的にOff-JTを行うことで、メリハリのある教育訓練を行うことができます。
何よりも、経営者が従業員を育てようという意欲がないと何も始まりませんので、積極的にOJTとOff-JTを行ってください。OJTとOff-JTの充実している会社の従業員は、自ら積極的にスキルアップを行おう(自己啓発)としますので、良い循環が生まれます。
また、経営者自身が積極的に勉強しようという姿勢をみせて、従業員の模範となってください。