後継者に徹底的に寄り添う │ 大宮を中心に全国対応、後継者育成を通じて社長交代の成功をサポート

後継者に徹底的に寄り添う

【対応地域】大宮を中心に全国対応(オンライン含む)

03-5050-2519

電話受付時間 : 平日9:00~18:00 休業日:土日祝日

メール対応は24時間受け付けております。

お問い合わせはこちら

ECRSの原則とは?

ECRSの原則

ECRSの原則とは、改善の4原則のことで、Eliminate(排除)、Combine(結合)、Rearrange(交換)、Simplify(簡素化)の4つの頭文字をとっています。

改善は、Eliminate(排除)→Combine(統合)→Rearrange(交換)→Simplify(簡素化)の順番で検討していきます。

ECRSの原則

このECRSの原則は製造業だけのものではなく、非製造業にも非常に役立つ原則ですので、是非、活用してください。

Eliminate(排除)

そもそもこの作業って必要なのだろうか?という観点で作業内容を見直すことです。
検討の結果、作業自体が排除されてなくなってしまいますので、作業効率化の効果が最も大きいです。

生産現場のみならず、営業活動や管理部門の作業でも大きな効果を発揮します。
日常業務として日々、当たり前のように行っている作業ですが、ITの発達した現代においても旧態依然とした作業がまだまだ残っているケースがあります。
IT化することが、なんでもかんでも効率化するわけではありませんが、「当たり前」と思っていた作業が「そもそも必要なのか?」と改めて考えてみますと、様々な改善アイデアが浮かんできます。

Combine(結合)

分業化していた作業をまとめて行うことで効率化できないかという観点で作業内容を見直すことです。

分業化は個々の専門性を高めて効率性を上げることを目的としていましたが、行き過ぎた分業化は却って非効率を招いてしまいます。

会社経営の観点で考えますと、複数の子会社を統合して再編することが管理部門を効率化できます。
また、日常業務においても、移動時間に資料作成することも結合ですし、商談しながら議事録を作成し、そのポイントを次回の企画書に転用することも結合です。
作業を切り分けて別々に行うのではなく、目的に向かって一緒に行うという観点で考えますと改善できます。

Rearrange(交換)

作業の順番を入れ替えることで効率化できないかという観点で作業内容を見直すことです。

例えば、会社で頻繁に行われる会議において、アジェンダやレジュメなどの会議資料が配布されますが、会議当日に会議室で配布される場合と前日までにメール等でデータを受け取るのとどちらが効率的でしょうか。
事前に会議資料を受け取りますと、内容を一読したうえで会議に参加しますので、いきなり本題から議論し、ものごとを決定するための会議となります。
一方、会議当日に資料が配布されますと、会議が始まってしばらくの間は資料の説明と情報共有に時間を費やされるため、何かを意思決定する場としての機能はなかなか発揮されません。

Simplify(簡素化)

作業をシンプルにすることで効率化できないかという観点で作業内容を見直すことです。

シンプルにするとは、作業を標準化して誰でもできるようにするという効果もありますし、ミスを防ぐ効果があります。シンプルであることは判断する時間を節約できますので、会社経営のスピードが速くなる効果もあります。

作業が複雑であることのメリットはありませんので、作業はとにかくシンプルにすることを追求してください。

ECRSの原則のポイント

会社にとって付加価値を生み出す活動に時間をかけるという観点が重要です。
反対に、付加価値を生み出さない活動は徹底的に削減しなければなりません。

そして、「徹底的」にやるためには、「当たり前」を「当たり前」と思わず検討してください。
「当たり前」だから変えることができないという思い込みが改善活動を妨げますので、目的に向かってどうしたら良いかと考え抜きましょう。

>>後継者育成の専門家をお探しの方はこちら

無料相談受付中!
03-5050-2519
今すぐ、お気軽にお電話ください。
担当者が丁寧に分かりやすく対応いたします。
【対応時間:9:00~18:00(月~金)】【休日:土日祝日】
メールでのお問い合わせはこちらをクリック
Return Top